中口研ゼミについて

専門ゼミでは,学生が自分の研究分野における最新の英語論文を読み,日本語で発表します. 聴講者は1質問がDutyです.

画像処理ゼミでは画像処理の基本を輪講形式で学びます.修士1年生が進行を務め,学部4年生が発表します. 参加者全員がすべて理解できるまでディスカッションしながら進めますので1人の発表は1~2時間となります.

中口研の各ゼミは公開型ですので,どなたでも参加できます. 参加ご希望の方は中口までご連絡ください.


開催中
  • 2025年度 前期 専門ゼミ

  • 過去の開催記録はこちら

    2025年度 前期 専門ゼミ

    開催場所:Zoom meeting


    1. 2025/5/15(木)13:30開始
      M2 鈴木
    2. 2025/5/29(木)13:30開始
      M2 宮沢
    3. 2025/6/5(木)13:30開始
      M2 田中
    4. 2025/6/12(木)13:30開始
      M2 Diego
    5. 2025/6/19(木)13:30開始
      M1 根本
    6. 2025/7/3(木)13:30開始
      M1 安藤
    7. 2025/7/10(木)13:30開始
      M1 大瀧
    8. 2024/7/17(木)13:30開始
      M1 金子

    Copyright: Nakaguchi Lab. Chiba Univ. 2011 All rights reserved.